2023年2月22日水曜日

心の休養日

2人いる娘の上は、うるう日生まれなので今年も誕生日なし。

毎年2月から3月に日付が変わるころおめでとうLINEを送っています。


下の娘も2月生まれなので、そこに合わせて2人の誕生祝い。

お祝いといっても自宅で食事するだけです。

上の娘だけ一人暮らししていますが、ひとつ屋根の下で暮らしていた頃より家族全員が集まりやすくなったと感じています。

とはいえ1年のうちに数えるほどしかそんな機会はありませんが。

娘の誕生日も、自分のときも、こうして娘2人が揃うと親のためのイベントになってきた気がします。

今回はフィットネスとは関係ない心の休養日。

2023年2月18日土曜日

たかしょーブログ

 今夏のフィジークコンテスト出場に向けてボディーメイクに励む 高橋憧伍くんがスタッフブログを開設しました。

ザムロッドホームページのスライダーリンク「スタッフブログ」がその憧伍くんページです。

このコラムと違って、当面はコンテストに向けたトレーニングや食事の紹介が中心となり、

方向性が定まっている分 目標・目的が一致する方は参考にしやすいと思います。

更新が滞っていたら私からもプッシュしますので、定期的に覗いてみてください。

載せてもらいたい内容とか質問があればドシドシお寄せください!(そこはひとごと・・)


昨日は憧伍くんの腕トレを覗いてましたが、しばらく前に加圧を勧めたらしっくりきたようで、毎回 腕トレに取り入れてます。

そのうち憧伍くんもBFRトレーナー取るんじゃないかな~

憧伍くんの応援お願いします!

2023年2月12日日曜日

スタッフ 荒井 貴宏 のオススメ ケーブルロー

 お客さんにもスタッフにもいつも穏やかで笑顔のベテランスタッフ、荒井さんです。

会員の方はご存知だと思いますが、陸上のスペシャリスト。
ザムロッド以外でも陸上の団体指導、個人指導で活躍しています。

その荒井さんも商売道具でもある自身の体作りに余念がありません。
就業前後に必ずトレーニングしていますが、日曜日になると朝トレでよく一緒になります。

今日はこっそり荒井さんお気に入りのMAGショート(アンダー)グリップを使ったケーブルローイングを覗いてみました。

私はVバーを使いますが、アンダーグリップの方が引き切ったときに胸を張りやすく広背筋外側に効きそうです。
因みに、私がよく使っているVバーは荒井さんからの寄贈品。 広背筋下部向き。

荒井さんも引き出し一杯あって色々なトレーニングメニューを提案してくれますので、
どんどんお声掛けやご指名ください。


2023年2月10日金曜日

2023年2月インターン生「有梨ちゃん」

湘北短大1年生の中島 有梨ちゃんが今週1週間、インターンシップで来ていました。

陸上をやっていて体も引き締まったスポーツウーマン。

「アーバン」の募集できたので、ザムロッドかホテルのどちらに行くかわからなかったそうですが、ザムロッドに来て正解!っと我々はみています。

有梨ちゃん自身がそう感じてくれていれば良いのですが‥


ここはどんな雰囲気で、どんな仕事をしているか知ってもらうため、

スタッフ側の仕事を手伝ってもらうだけでなく、お客さん側の視点でも見えるように毎日レッスンにも参加してもらいました。

単に楽しんでもらいたいという意味もありました。

今回の経験は直接将来の道に繋げなくても、

学生時代の一つの思い出として残ってくれれば良いと思っています。

2023年2月9日木曜日

ぶんぶんチョッパー

フィット飯の基本は自炊。

ということで今日は調理器具について。
普段、みじん切りには包丁を使っていますが、名前につられてみじん切りチョッパーを買ってみました。 キャッチーな商品名って大事ですね。


今回は玉ねぎだけ新入りのチョッパーにお任せ、その他はいつも通りの手作業。

包丁は手がかかる代わりに、形が揃い、繊維を壊しすぎないので食材から水分が抜けにくいメリットがありますね。


チョッパーは、楽しい! じゃなかった、圧倒的に早いです。。



生姜4玉、白菜2/3、長ネギ3本、椎茸6本、これを包丁でみじん切りにするのに

準備時間含め約30分かかりました。

首や肩の疲労も結構あり。


玉ねぎ2個をチョッパーするのにかかった時間はわずか3分。

疲れる前に終わります。


量が多ければ多いほど、時短調理や体力温存にチョッパーもありですね。

今ごろ?って指さされそうですが、今ごろになってやっと使ってみました。



2023年2月8日水曜日

ZAMRUDスタッフ日記(懸垂)

 懸垂のことを「チンニング」や「チンアップ」、「プルアップ」とも呼びますが、

呼び方によってグリップの違いがあります。

チンニングとチンアップは逆手で行う懸垂、プルアップは順手で行う懸垂を指します。


逆手のチンニングは広背筋下部と二頭筋に効きやすくて、

順手のプルアップは広背筋上部/大円筋や僧帽筋に効きます。


グリップの幅でも効くところが変わり、

膝を前にあげた場合、後ろで足を組んだ場合でも重心の違いで効く場所が変わってきます。

バリエーションが多いので、懸垂だけ30分~1時間やって背中のトレーニングを終わらせることもあります。


私が好きな懸垂はアーチャーとワイドパラレル(動画の最初と最後)。

この2つは肩甲骨まわりに入る刺激が強く、細かい筋肉まで一緒に動くので背中の神経が敏感になる気がしてます。


また、片手は懸垂バー、もう片手は横の柱を(パラレルで)握ると、手のひらがハの字向になります。これはMAGグリップと一緒で、体を持ち上げたとき手首の負担が少なく収縮感を感じやすいです。

他にも色んなやり方があるので、たまに変わった?懸垂して周りの注目を集めてみてください。

人気の投稿